2016,12,27, Tuesday
みんなでページェント(聖誕劇)を演じてクリスマスをお祝いしました。
メェ〜メェ〜、上手に鳴いたり歌ったり、かわいい羊役ははとさん(年少)
たくさんの歌を覚え、素敵な歌声を響かせた聖歌隊は小羊さん(年中)。
そして、ヨセフにマリア、宿屋さん、羊飼いさん、星さん、博士さんを任された大羊さん(年長)は、セリフや動き、歌もいっぱい覚えてがんばりました。
みんなで力を合わせて素敵なページェントになりました
スタッフブログ::のあ・むぎチーム | 12:13 PM | comments (x) | trackback (x)
2016,12,27, Tuesday
クリスマスを待ち望む期間(クリスマス前4週間)をアドベントと言い、子どもたちはこの期間アドベント礼拝を捧げてきました。その最後、4回目のアドベント礼拝は世光教会へ行き、園長先生(牧師!)のお話を聞いてきました。
アドベントクランツに立てられた4本のキャンドル全てに火が灯され、「もうすぐクリスマスだ」とドキドキワクワクの子どもたち。
礼拝の後には、教会でグループごとにお歌のプレゼントもしてきました
スタッフブログ::のあ・むぎチーム | 12:04 PM | comments (x) | trackback (x)
2016,12,22, Thursday

LEGO
ブロックでいろいろなものを作っているうちに、お友だちとどんどんつながっていきました。
みんなでながーーーい電車の出来上がり!
カメラが出来上がると撮影会も始まり、いろんなところを激写していました。
お友だちには「ピースして!」のリクエストつきでした。

絵本
好みの絵本があって、ひとりでじっくり眺めていたり、
それをお友だちに伝えたり・・・

ホース通し
ひもを持ち替えてホースを通せるようになってきました。
長くできると嬉しくなって、「せんせー、みて〜!できたよ〜!」と見せに来てくれましたよ(^^)
電車マニアの男の子たちは、線路に見立てて電車を走らせていました。
また、穴にホースを入れてのケーキ作りも。
子どもたちの発想には「なるほど、すごいな〜」といつも感心しています。
スタッフブログ::ぶどうチーム | 09:09 AM | comments (x) | trackback (x)
2016,12,09, Friday
涼しい風を感じながら園庭遊び。幼児チームも合流し、“一緒にあそぼ!”と優しく声をかけてくれました。
お兄ちゃん、お姉ちゃんたちに見守られて自由にのびのび遊んでいました
おさんぽ
参道へおさんぽに行ってきました。
砂利や落ち葉、ドングリを見つけて、にぎにぎ〜、パラパラ〜しながら遊んだり、“歩けるようになったよ” “ハイハイできるようになったよ”と、ゴツゴツした砂利道をうれしそうに一所懸命進む姿がとっても愛らしかったです
スタッフブログ::すみれチーム | 11:53 AM | comments (x) | trackback (x)
2016,11,22, Tuesday
収穫感謝礼拝にみんながたくさんのお野菜を持ってきてくれたから、クッキングをしよう!
包丁で切る、パンをこねる、おにぎりを握る、サラダを盛り付ける、などなど、みんな自分ができる範囲で調理をしました。
出来上がったお料理をお庭に並べて、ビュッフェ(バイキング)でいただこう!
準備ができたらお祈りしていただきますよ。
自分で作るといつもより美味しいね!
スタッフブログ::のあ・むぎチーム | 04:12 PM | comments (x) | trackback (x)
2016,11,22, Tuesday
11月16日(水)収穫感謝礼拝をおささげしました。
ご家庭からお野菜を持ち寄っていただきました。
これを、神さまと育ててくださった方々への感謝の気持ちと共におささげします。
ずらっと並べられたお野菜。上段は土の上に実るもの、下段は土の中で実るものと分かれています。
神さま、ありがとうございます!
スタッフブログ::のあ・むぎチーム | 04:03 PM | comments (x) | trackback (x)
2016,11,07, Monday
おいもの季節がやって来た〜!
色々なおいものうたを歌ったり、おいも作りをしたり、おいもの体操を踊ったり、おいもどんと共に過ごしてきたゆりさんです♪
園庭では、おいも掘りをしたり、ほくほくのおいもを食べたりもしました!!
そして、あそぼう会では、お家の人とおいもの帽子をかぶって、体操をしたり、じゃがいも拾い!?をして楽しい一日を過ごしました☀
収穫感謝祭では、さつまいもとじゃがいもを使ってコロッケづくりをする予定です!!
スタッフブログ::ゆりチーム | 02:13 PM | comments (x) | trackback (x)
2016,09,20, Tuesday
暑かった夏も、もうすぐ終わりを迎えようとしています。すみれチームの子どもたちは初めての夏あそびをたくさん経験し、心も身体もまたひと回り大きくなりました。
片栗粉あそび
サラサラ〜な触り心地が気持ちいい!最後には全身粉まみれで、真っ白になりました。
寒天あそび
不思議な感触に興味津々!ぎゅーっと握ったり、スプーンですくったり・・・
水につけるとツルツルになって、「つかめないよ〜

」でした
スタッフブログ::すみれチーム | 12:05 PM | comments (x) | trackback (x)
2016,09,05, Monday
猛暑の夏、始まりは熱を出したり体調を崩す子どもも多かったのですが、
体調が戻っていくのと比例して、夏のあそびもどんどんダイナミックになっていくゆりさんでした!
プール編
ワニ泳ぎから始まり、マットやベビーバスのお舟に乗ってぷかぷか・ゆらゆら気持ちいい~!!
勇気を出して、ジャンプ台からの飛び込みバシャ~ン気持ちいい~!!と、いろんなプールあそびをしました。
泡プールに泥んこプール!?もしました。
感触あそび編
粉まみれ絵具まみれになってあそびました。
スライムや片栗粉の感触にも、キョト~ン!?うわ~!?と、不思議・驚き・気持ちいい~!!と、楽しんでいました。
自分の服も洗濯しました?!
沢山あそんで、真っ黒になって、ニッコリ笑って見せる白い歯にちょっぴりたくましさを感じるゆりさんです!!
スタッフブログ::ゆりチーム | 04:25 PM | comments (x) | trackback (x)
2016,07,05, Tuesday
梅雨ジメジメ・ムシムシの中ですが、おさんぽ大好きゆりさんは、おさんぽを楽しんでいます!!
公園編
滑り台「連結しよう!トンネルして~」
ブランコ「ゆらしてあげるね♡」
シーソー「こわいよ~おもしろいよ~」
鉄棒「ゆ~らゆ~ら」と
友達や先生と楽しみました!!
カタツムリ編
♪でんでんむしどこだ?るるるるるん~♪「どこにかくれてる?あっ!いた~!」
♪おっきくなったりちっちゃくなったり~かわいいね♡♪「あっ!うんちした~」と
カタツムリの不思議に釘付けです!!
スタッフブログ::ゆりチーム | 09:15 AM | comments (x) | trackback (x)