2025年4月の献立表です

2025年4月献立表
給食便り | 02:50 PM | comments (x) | trackback (x)
ゆりの部屋では目新しい遊びがいっぱい!!
おめめキラキラ様々な遊びを楽しみながら、ゆりのお部屋や生活などに慣れていってくれました♪


ゆりのお部屋でみんなでおあつまりしたよ♪








おままごとに汽車、キングブロックにパズルや指先あそび等等混じりあいながら楽しみました。


はじめは大泣きだった子もニコニコご機嫌さんで遊べるようになったり、ハイハイだった子が走れるようになったり、いーっぱいお喋りするようになったり、お友達と交わって遊ぶようになったり、、、みんな本当に身も心も大きくなりましたね♪
あっという間だった一年間、沢山ありがとうございました。
ゆりさんも目一杯楽しみながら、これからもみんなに愛され守られながらすくすくおおきくなってね♪(k)



スタッフブログ::ぶどうチーム | 02:52 PM | comments (x) | trackback (x)
 ゆりさんに向けて、はっぱさん、ねっこさんで沢山一緒に遊んだり、ゆりの部屋へ行き、始めは”遊ぶだけ”、から給食、お昼寝と少しずつ新しい環境に慣れていきました。
 

 《誘導ロープ》

 

 はっぱさんはひと足早く誘導ロープにはデビューしていたけれど、ねっこさんは初体験初心者先ずはお庭で電車ごっこ🚃ダッシュ
 ドキドキワクワク、誘導ロープ!😊

 《おさんぽ》

 

 はっぱ&ねっこでご近所一丁周り。「車、来ましたー!」と教えてくれるお友だちもいたね
 車やバイクが来たら、ねっこさんも上手に”ぴったんこ”と止まって待つことが出来ました!

 《お店屋さんごっこ》

 おままごとで遊んだ食べ物やお洋服を商品にして「🍇お店屋さん」を開店しました

 

 「いらっしゃいませ~」元気いっぱいの店員さん
 「ください」「どうぞ」のやりとりも出来るようになったね

 《買ったものはイートインコーナーで》

 
 

 ひとりでゆっくり堪能するお友だち、何人かで賑やかに食べるお友だち、それぞれに楽しいお食事タイムおにぎりりんごコーヒージュース

 《最新のお洋服もGET!》

 
 
 サングラスやお帽子、スカートにズボンetc…粋なポーズも決まっているよチョキ


 後編へ続く!!(T)
この記事には続きがあります▽
スタッフブログ::ぶどうチーム | 02:49 PM | comments (x) | trackback (x)
早いことに今年度も残すところあと半月ですね!
2月はトマトグループ最後のイベント『オリエンテーリング』をしました。


かぷら

「はとさんよりたかくするよ!」と目標を立ててがんばって組み立てました。壊れても何回も何回も挑戦しました。

じゅたん

魔法の絨毯に乗っておでかけ~~
はとさん小羊さんを乗せて出発!力持ちで頼もしい大羊さんです。

じゅたん

シャカシャカ楽しいマラカス!
どんぐりやビーズを入れてかわいくデザインして完成!!最後はトマトグループで1曲披露♪


「かたつむり」にする?「いもむし」にする?相談して決めました。
おおきないもむしやかたつむりがたくさんがいっぱいになりました。
h

グループごとに少しずつ色を塗って完成させました。
くっつけると
s
g
じゃーん!のあ・むぎで1つずつおおきな海の絵になりました。

1年間トマトの苗植えから始まり、おやつを一緒に食べたりいろんなことを一緒に活動してきました。
最後みんなでたのしく遊べてよかったです。
(n)


スタッフブログ::のあ・むぎチーム | 04:05 PM | comments (x) | trackback (x)
本格的に寒くなり冬本番となってきましたね
冬もすみれさんたちはクリスマス、郵便屋さんごっこと盛りだくさんで過ごしました
今回はその様子を少しですがご紹介したいと思います。
最初はクリスマスです!
 
 
すみれさんたちが大好きな音楽に合わせて、鈴をもって、ダンスしたり、リズムの動きをみんなでしたり緊張しながらも楽しんでいたすみれさんなのでした音符

 続いて郵便屋さんごっこです。お家でもたくさんのお手紙を書いてくださり参加していただきありがとうございました。
 

1日目からそれぞれクレパスやシールを使って一生懸命お手紙を書いていましたよ。お手紙が書けたらみんなで投函!
最初はみんなお外に行くのかな?という感じで保育者についてきていましたが、
2日目になると、手にハガキを持つとわかるようでポストまで猛ダッシュしていました。投函できると保育者の方を見て(できたよ音符)とニッコリ笑顔のすみれさんたちなのでした音符

すみれでの1年間本当にありがとうございました。最初はとっても小さかった子どもたちですが、どんどん大きくなり今では身も心もお兄さんお姉さんに!服の脱ぎ着や食事など身の周りの事も少しずつ自分でやってみたい気持ちが芽生えてきたり、遊びの中でもお友だちのあそびに興味津々で隣にちょこんと座ってみたり、真似っこしてみたり、気になりすぎてズンズン突進していってしまったり汗もありましたが、お友だちのことが大好きなかわいいすみれさんたちでした。
ぶどうさんに進級しドキドキ、わくわくなことがたくさんあると思いますが子どもたちのそんな姿も見守っていけたらと思います。本当にありがとうございました。
 


(M)
スタッフブログ::すみれチーム | 03:38 PM | comments (x) | trackback (x)
 

pagetop