梅雨も明けて夏らしい暑い日が続いていますが、子供たちは元気いっぱいチョキ
さて、6月のゆりさんの様子をお伝えしたいと思います。

【花の日礼拝】6月は花の日礼拝をまもりました。
朝からみんなが持ってきてくれたお花を「ひまわり~~~!!」、「ピンク~~~!!」などと言いながらお花に触れて楽しんでいた子供たち。
そのきれいなお花を見ながら礼拝を守りました。
神さまに守られてすくすくと大きくなる”ひまわり”のお話を聞き、実際にひまわりの種も植えました。
1
カーネーション、ひまわり、色んなお花があるね花
2
いいにおいするよ

どんどこ、どんどこ、おおきくなるよ

ひまわりの”たね”だよ

いつも見守ってくれている人たちに、みんなで作ったお花を渡して「ありがとう」の気持ちを伝えました。

いつも守ってくれてありがとう四葉

雨雨ふりさんぽ雨
雨の日にはかっぱを着て、長ぐつはいておさんぽへ!!
ご用意しているときからわくわくしている様子。
出発とともにテンション⤴⤴⤴


雨ふってて気持ちいいね


水たまりあるかな?

園庭に大きい水たまり発見!!

ここにも水たまりあったよ!!

【プレお水あそび】
6月だというのに夏のような暑さのため、お水あそびもちょっと前倒し☆




バケツでしずくをキャッチ

わー、気持ちいいlove

さあ、もう夏本番!!
子どもも大人も暑さに負けずに、どろんこ遊びや色水あそび、そしてプール‼などなど夏ならではの遊びを楽しんでいきます太陽

(I)
スタッフブログ::ゆりチーム | 11:48 AM | comments (x) | trackback (x)


こんにちは!

梅雨明けのニュースが届きましたが、セミはまだ土の中かな?保育園のすぐ裏の森はまだまだ静かですが、今頃、慌てて準備をしているのでしょうか。


夏が始まる前から暑い日が続いていましたが、世光保育園では7月を迎えてプール開きをいたしました。3・4・5歳児クラスの子どもたちは今年初めてのプールを楽しんでいました!

さて、暑い中ですが、園庭開放を実施いたします。夏だからこそできる、ひんやり気持ちの良い水遊びを一緒に楽しみませんか?
熱中症には十分気を付けて、また事故のないようにも留意していきたいと思っています。

お着換えのできるスペースを用意しますので、濡れても良い服装でお越しください!(水着でなくても大丈夫です。)

小さなビニールプールに足をつけたり、バケツやスコップで水をすくって「じゃー!」と流したり、カップやペットボトルに入れてみたり、水遊びを楽しんでいただけるようにと計画しています。


持ち物は、帽子・着替え用の服・水分補給できるもの・濡れた服を入れる袋をご用意ください。もし当日なにかお忘れになっても近くの保育士にお知らせくだされば対応いたしますので、お気軽に遊びにきてくださいね。


「あそんでみたいなぁ」と思われた方、いつでもお電話にてお問合せ・お申込みください!
イベント情報 | 11:47 AM | comments (x) | trackback (x)
 

pagetop