2023,08,09, Wednesday
毎日暑い日が続いていまね。
子ども達は元気いっぱいで、夏にしか出来ないあそびを楽しんでいます。
着替えてタオルを出して・・・と準備も早くなってきました。
テラスからお庭を見て『もういっていい?』と待ちきれないみんなです。
えのぐあそび

段ボールや手足に描いているうちに楽しくなってきて最後はかなりなメイクアップ‼ネイルまでのおしゃれ女子♡
どろんこ

スコップや手で山やトンネル・『海にしよう』『おふろみたい』と穴掘り・・・『もっと固めなあかんな』と手でしっかり固まるとそろそろ水の出番

ホースではなく自分達で砂場まで水を運んでみました。
バケツ・おもちゃのカップ・・・探してきて水を入れます。『もっと入れて‼』と重いはずなのに力自慢大会でもありました。
山が川や海に変わるとここでもワニになって泳いでいました。
水あそび

新聞紙を丸めて えーーーいっ‼
みずでっぽうの先は・・・バケツを持った保育士。コントロールのいい子ども達、最後は一緒にずぶ濡れでゲラゲラ大笑い
ジャングルジムに透明シートをはると・・・濡れないよ‼水圧とジャージャーという音にドキドキしつつスリルを楽しんでいました。

ジュース屋さんになったり、竹のみずでっぽうの穴から水が出てくるのも不思議でおもしろいね
かぶとむし

かぶとむしの幼虫が15匹成虫になりました‼
ゼリーをあげてくれたり・・・一緒に遊ぶのが大好きです。触れるようになった子ども達も増えてきました
みんなの夏はまだまだ続きます・・・
(A)
スタッフブログ::のあ・むぎチーム | 05:49 PM | comments (x) | trackback (x)
2023,08,02, Wednesday
毎日暑い日が続いていますが、暑さをもともとせず元気いっぱいに過ごしているぶどうちゃんたち。
屋上で、夏のあそびがはじまりました。どんな様子か少しのぞいてみましょう!
【色水あそび】
何色ができるかな?色んな色をまぜて楽しみました。
【あわ】
もこもこふんわりのあわ。カップにいれたり、頭につけたりして楽しみました。
【えのぐ】
筆・スポンジ・手足を使って、大胆に描いて、ダンボールやホワイトボードがきれいな模様に!また色もまぜてみました。
まだまだ暑い日は続きますが、元気いっぱいのぶどうちゃんたちと夏のあそびを楽しんでいきたいと思います。
(w)
スタッフブログ::ぶどうチーム | 02:20 PM | comments (x) | trackback (x)
2023,07,26, Wednesday
やってきました!夏遊びの時期が!!!
水遊びの服?なんだそりゃ。何するんだろう・・・?と不思議そうな子どもたちでした(笑)
でも、はじまってしまえば楽しくって仕方がないゆりっこ
水遊びを楽しんでいる可愛い姿を少しをお伝えします…
どろんこ遊び

ゆり庭がなんとどろんこプールに!?寝そべったり大胆に遊んでいました。

どろんこスライダーも登場。ドキドキしたけどこのスリルがたまらない!!
色水

シェイク!シェイク!ペットボトルの中は何色になるのかな~??

いろんな色を混ぜてカラフルなジュースがたくさんできました。本物に見えてきて飲みたくなっちゃう子も!?
泡あそび

ふわふわの泡の感触が気持ちいい~!!自分のお顔や体を洗ったり、お友達を洗ってあげていました。
プール遊び
ゆりさんになって初めてのプール!可愛い&かっこいい水着に着替えて嬉しそうなゆりっこたちでした。

ビー玉拾いやワニさんになりきったり…

水しぶきが気持ちいい~!

ペットボトルで雨を降らしたり、かけあいっこしたり、大丈夫な子は寝っ転がったり!?大胆に楽しむ子どもたちでした!!
来月もまだまだ楽しい遊びがいーっぱい!どんな姿を見せてくれるのかな?
夏の遊びの様子は来月にも続きます…お楽しみに!(と)
スタッフブログ::ゆりチーム | 02:58 PM | comments (x) | trackback (x)
2023,07,25, Tuesday
6月の花の日礼拝
きれいなお花に囲まれながらの礼拝を行いました。
お花ってどうやって大きくなるのかなぁ? ひまわりの本を一緒に見ながら、、、
あたたかい土に、ピカピカの太陽、恵みの雨でぐんぐん大きくなるんだね。
みんなも、いっぱい食べて、寝て、遊んで大きくなるんだよー!お花と一緒だね。
子どもたちは絵本やパネルシアターを見ながら、よくお話を聞いていてくれましたよ。
6月はどんなことをして遊んでいたのかな?
おっ、気持ちよさそうに裸足で遊んでいるねー!!!
屋上での夏の遊びもはじめました

7・8月は、どんな姿をみせてくれるのか楽しみですね

(O)
スタッフブログ::ぶどうチーム | 01:15 PM | comments (x) | trackback (x)
2023,07,10, Monday
あつーいあつーい夏がやって来ましたね。
あたらしいお友だちもどんどん増えて9名になったすみれさんたち。
色んなあそびに挑戦しています。
そんな最近の姿をご紹介します。
【室内あそび】
お部屋やホールでボールを追いかけたり、ゲームボックスに入ってみたり、たくさん身体を動かしながら楽しんでます。
【お庭あそび】
はじめは“どこ??”と不安げな子もいましたが、慣れてきて砂を触ってみたり、ぶどうさんに混ざっておままごとしてみたり♪
【えのぐ】
“なにこれ!?”と不思議そうに手についた絵の具を眺める子、びっくりして泣く子、全く平気でぬりぬりする子など色んな姿がありました。
【花の日礼拝】
たくさんのお花に囲まれながら、絵本を読んだり、讃美歌を歌ったり“みんなもお花たちのように神様や周りの人たちに愛され守られながらおおきくなっていきますように”という思いを込めてお祈りしました。

礼拝後には毎日お花を眺めてみた日少しさわってもみましたよ。
【湯水あそび】
あつーーーーくなってきた今日この頃。湯水あそびデビューもしました♪バシャバシャと水しぶきを上げて楽しんでくれたいます!!
これから夏本番!!いろんな夏のあそびに挑戦していきたいと思います。(k)
スタッフブログ::すみれチーム | 12:12 PM | comments (x) | trackback (x)
2023,06,28, Wednesday
5月の終わりの雨上がり、大羊(5歳児)グループでおさんぽにでかけました。
少し歩くとかたつむりを発見!!すかさず採取する友だちを見て「ぼくも採りたかった~」の声、続出!!
ということで、かたつむり探し散歩に変更となったのでした。
かたつむりを見つけるも高すぎて届かな~いと断念すること数回。
ここやったら届くかも!を発見。でも届かない!『どうする大羊?』
「おしりもちあげたげるわ」「あ~おもい!だれかてつだって~」と、どんどん集まってきて、かたつむりゲットのために力を合わせて必死でした。
全部で6匹採取でき交代で持ちながら「まだいないかな~と」キョロキョロしながら参道を歩くのでした。
帰途へとつく前の参道の出口で「かたつむりを逃がしてあげよう」と提案すると「いやや~ほいくえんにつれてかえりたい~」の合唱!!お世話もちゃんとするから~」
子どもたちからの提案返しで、一緒に帰ることになりました。
のあチームとむぎチームの3匹ずつに分け、公約通りお世話もちゃんとやってます!!
お世話が終わると「いっしょにあそぼ~!!」大羊が遊んでいると、はとさん(3歳児)や小羊さん(4歳児)も「さわってみた~い」「怖いよ~見るだけ~」と集まってきます。興味津々の子どもたちです。
かたつむりさん!もう少し子どもたちにおつき合い下さいませね。(日)
スタッフブログ::のあ・むぎチーム | 01:26 PM | comments (x) | trackback (x)
2023,06,28, Wednesday
6月は花の日礼拝がありました。花の日に向けてゆりさんでは初めてののり貼りをやってみました。はじき絵をした花をペタペタ貼ってみんなできれいな花束を作りました。
花の日礼拝ではみんなが持ってきてくれたお花に囲まれながら神様の話を聞きました。
お花と一緒でみんなも大切な一人なんだよ。大事にしようね。とお話しました。
自分の持ってきたお花を見せてもらえると大喜びで、お話も真剣に話を聞いてくれている子が多かったです♬
そしてみんなで作ったお花を先生たちにありがとうと渡しに行きました。
喜んでもらえた!ありがとうした!と報告してくれる表情がキラキラしていて可愛かったです
また、5月に植えたお野菜たち…♬朝夕とみんなが大きくなあれとたくさんお水をあげてくれたのできれいな花が咲き…そして立派なきゅうりが育ちました!
無事収穫!!!
きゅうりは給食の先生にお願いして小さく切ってもらい、ご飯と一緒にみんなで美味しくいただきました。
他のお野菜も大きくなあれ!!!♬ (と)
スタッフブログ::ゆりチーム | 01:26 PM | comments (x) | trackback (x)
2023,06,06, Tuesday
すみれさんでの園生活が始まり早いもので2か月が経ちました。
最初は初めての園生活に不安で泣いていた子どもたちもだんだんと笑顔で過ごせる時間が増えてきました。
そんなすみれさんの園生活をすこしですがご紹介します!
最初は、お集まり!

みんなで絵本を見たり、名前呼びでは自分の顔写真にタッチ

できた子もいました

お部屋あそび

.jpg)

お友達大好きなすみれちゃんたち、なにしてるのかな?と近くに行ってみてみたり「きゃーきゃー」とっても賑やかですよ
お散歩へ行ったり!
(行き)

(帰りはみんな夢の中へ・・・ZZZ)
そのあと給食を食べたり、ミルクを飲んだりしてたくさんお昼寝したあとは、また元気に遊び始めるすみれさんたちなのでした
(M)
スタッフブログ::すみれチーム | 02:36 PM | comments (x) | trackback (x)
2023,06,01, Thursday
早いもので、不安で涙した進級、入園から2か月が経ちました。
今ではすっかり新しい生活に慣れて元気でにこにこ


笑顔で過ごせるようになってきました。
散歩に出かけたり、好きなおもちゃで遊んだり、お友達との関わる姿も見られるようになってきましたよ。
さて、ぶどうちゃんはどんな遊びを楽しんでいるのでしょうか・・・。
【戸外】


天気の良いには園庭やゆり庭でお砂遊びをしたり、光明天皇陵や参道へお散歩に出かけ探索楽しいね。
【お部屋】


ご飯をまぜまぜ、ぱくぱく。トントントンと赤ちゃんの寝かしつけもとっても上手

シュシュシュとお掃除もできちゃいます。
【テラス】

お日様の光が差し込むテラスではぽかぽか気持ちよくてほのぼの…。皆でお絵描きも楽しいね。
【ホール】


段ボールの車やフープで遊んだり、リズムをしたり、たくさん身体を動かして遊んでいるぶどうちゃんたち。
これから雨の日が増えるかと思いますが、雨上がりの風景を散歩で楽しんだり、お部屋遊びも楽しんでいきたいと思います。(I)
スタッフブログ::ぶどうチーム | 04:38 PM | comments (x) | trackback (x)
2023,05,31, Wednesday
5月はお天気も良かったので散歩にたくさん行きました。小グループ散歩の様子をご紹介します。
<はとグループ>
5月1日 むぎチームはとさんが散歩に行きましたよ。
5月8日 のあチームはとさんが石段散歩へ!!
〈小羊グループ〉
5月2日 のあチーム小羊さんが北堀公園へ行きました。
5月9日 むぎチーム小羊さんがお散歩へ‼
大羊グループ
5月11日 のあチーム大羊さんが堤防へ行きました。
5月22日 むぎチーム大羊さん。
お散歩楽しかったね!!また、たくさんお散歩に行こうね!
(H)
スタッフブログ::のあ・むぎチーム | 12:41 PM | comments (x) | trackback (x)