2019,09,17, Tuesday
どろんこ、ボディペインティング、プール、片栗粉、ペンキ屋さん、色水、スライムなど、ゆりチームも夏の遊びをたっぷり楽しみました。
感触遊びでは大胆に感触を楽しみ、あるいは手が汚れるのが苦手な子は自分のペースで楽しんでいました。
プールの日は、朝からワクワク(^^)
気持ちいい!
絵の具遊びでは、絵の具を腕に塗ったり顔につけたり。
そのままお絵描き
砂場にどろんこプールを作りました。
滑り台やジャンプをして遊びました。
だんだん涼しくなってくるので、体調に気をつけて過ごしていきたいと思います。
スタッフブログ::ゆりチーム | 03:31 PM | comments (x) | trackback (x)
2019,07,05, Friday
進級、入園当初は不安な姿を見せていた子ども達も、すっかりゆりチームに馴染んで、好きな遊びをみつけて元気いっぱいに過ごせるようになりました!
歩く距離を延ばして、泰長老公園までお散歩!満開の桜に笑みがこぼれます!
摘んだ、たんぽぽを大事に握りしめて、"一緒だね〜"と見せっこ♪
フワフワの綿毛を見つけて、おもいっきり"ふーー!"
保育園にお手紙を配達してくれる郵便バイクに憧れて!郵便屋さんになりきって「お手紙でーす!」
大きな電車を作って、みんなでお出かけ出発!
♪ガタンゴトン〜
これから夏本番!水遊び、感触遊び、プールetc…夏ならではの遊びをパワフルに楽しみたいと思います!(李)
スタッフブログ::ゆりチーム | 02:07 PM | comments (x) | trackback (x)
2019,03,22, Friday
1月、2月もごっこ遊びをたくさんしました。
お店屋さんごっこ、レストランごっこ、美容院ごっこ、病院ごっこなど、いろんな役になりきったゆりチームの子どもたちです。
お店屋さんごっこ
店員役の子どもたちは大きな声を出して「いらっしゃいませー!」
お客さんは「これ、ください」と好きな商品(手作り)を選んでお金を渡して買っていました。
食べ物やアクセサリー、何でも屋さんと3つのお店があり、「どれにしようかな」と悩みながらお買い物を楽しんでいました。
レストランごっこ
レストランのメニューを見て、思わず「美味しそう!」と言うお客さん。
ウェイトレスさんに「これください」と注文し、コックさんはキッチンで大忙し。トレーに乗せてお客さんに料理を運ぶウェイトレスさんも、こぼさず慎重に運び「ど〜ぞ」としていました。お客さんは、友だちと「美味しいなぁ」と楽しくおしゃべりしながら食べていました。
美容院ごっこ
男女問わず、お化粧、ヘアセットをしてもらい、可愛くなるお客さん。
ヘアピンをたくさんつけてもらい、鏡を見てニコニコでした。
シャンプー&ドライヤーもしてあげていました。
病院ごっこ
「足、痛い」「しんどい」など、赤ちゃんも連れて病院に行く子どもたち。
看護師さんは聴診器をお腹や胸に当てる真似をしたり、お熱を測ったりした後、お薬も渡していました。
骨折にはギブスもつけてあげていました。
どのごっこ遊びでも、役になりきって、それぞれリアルなやり取りを楽しんでいました。(前川)
スタッフブログ::ゆりチーム | 12:28 PM | comments (x) | trackback (x)
2018,12,28, Friday
12月25日 ゆり遠足 ㏌ 太陽が丘
寒さを心配していましたが、良いお天気の中
バスに乗って太陽が丘まで行ってきました。
バスに「ばいばーい!」と手を振り、長い階段を降りると広場に到着。
遊んでもいいよ!の声と共に勢いよく走りだす子どもたち。
アスレチックのコーナーでは登ったり滑ったり身体をいっぱい動かせて遊んでいました。
一角では石や木の実を売るお店屋さんがオープンしごっこ遊びが始まっていました。
迷路コーナーでは 「むっくりくまさんしてー!」と
子供たちからのリクエストがあり、くまが目を覚ますと
ギャーーーーーーーーっ!嬉しそうに逃げ回ります。
お友達と「こっちや!」力を合わせながら走ったり、陰から覗いて
くまを待ち伏せする姿も可愛かったですよ。
たくさんの自然の中で走ったり、ジャンプしたり、ドングリを拾って
のびのびと楽しく!自由に!遊べて大満足!!!の子供たちでした。
楽しい時間はすぐに過ぎてしまい、「もう帰るの?帰らない!」という声も
ありましたが、「保育園に帰ったらお弁当が待ってるよー」の一言で
気分もコロッ♪と変わりルンルンでバスに乗車し帰園。
みんなで輪になって、お弁当をもりもり嬉しそうに食べていました。
「ウインナーある!」「ブロッコリーある!」「おにぎりある!」
楽しい声が飛び交うランチタイムでした。
スタッフブログ::ゆりチーム | 04:49 PM | comments (x) | trackback (x)
2018,09,18, Tuesday
夏しかできないあそび目白押しで、毎日元気いっぱい、笑顔いっぱいで猛暑を楽しく乗り切りました。
<どろんこあそび>
どろんこ川をワニの行列になって泳いだよ!全身どろんこまみれ〜!
<お風呂ごっこ>
ちょっと肌寒い日にはバケツにお湯を入れて、バケツ風呂!あったか〜い ️
<色水あそび>
色んな色水を混ぜて、オリジナルジュースが出来たよ!みんなで座って、ティータイム!
<ペンキ屋さんごっこ>
筆を片手にぬりぬり ペンキ職人に変身!保育園の壁や柱も塗ってくれました(笑)
<洗濯ごっこ>
自分のズボンをキレイにゴシゴシ!お母さんみたいでうれしいな〜
<プールあそび>
(1)両手で支えて、上手にワニ泳ぎ!冷たいお水が気持ちいい
(2)タライのお船に乗って出発!お友達と押し合いっこして遊んだよ!
夏のあそびを通して、いろんな事にチャレンジし、心も体もまた一つ大きく成長したゆりチームの子ども達です 。
スタッフブログ::ゆりチーム | 12:27 PM | comments (x) | trackback (x)
2018,03,26, Monday
ゆりチームごっこ遊びの後編です。
『病院ごっこ』
「赤ちゃんがお腹痛いの。」と内科を受診。お薬ももらって帰りました!
こちらは外科で手術中。名医のおかげで手術は大成功でした!
『レストランごっこ』
お客さんがいっぱいでキッチンは大忙し!「サンドウィッチできましたよー!」
ウェイトレスさんは注文を取ってお料理を運びます!「お待たせしました!」
『美容院ごっこ』
手洗い場はシャンプー台に早替わり!キレイに願いしまーす!
髪の毛を巻いて、お化粧もして…手荒さはご愛嬌!笑
可愛く変身!
お友だちとのやりとりがいっぱい広がったごっこ遊びでした!
3月から、はとグループ(3歳児クラス)になった子どもたち。
新しい環境の中でも、お友だちの存在が心の支えになって、毎日元気に楽しく過ごしています!
スタッフブログ::ゆりチーム | 11:51 AM | comments (x) | trackback (x)
2018,03,26, Monday
あっという間に年度末。進級前に、今年後半のゆりチームのごっこ遊びをご紹介します。
『ページェントごっこ』
クリスマスの年長児が演じたページェント(聖誕劇)。
年長さんに憧れて、「天使する!」「マリヤさんがいい!」
セリフや歌も覚えてまねっこする子もいました!
『ゆうびんやさんごっこ』
お金を持って、ハガキを買って、お家の人やお友だちにたくさんお絵描きのお手紙をかきました!
ハガキの販売、消印押し、配達…ゆうびんやさんのお仕事体験!
『お店やさんごっこ』
「いらっしゃいませー」大きな声で呼び込み!たくさんの商品に迷いながら吟味して買っていました!
買った商品のお披露目会!みんな嬉しそうに見せっこしていました!
後編につづく
スタッフブログ::ゆりチーム | 11:29 AM | comments (x) | trackback (x)
2017,12,16, Saturday
楽しい行事が盛りだくさんだった秋!
"みんなで一緒って楽しいなぁ" をたくさん経験したゆりチーム(2歳児)の子どもたちです!
遠足ごっこ
小麦粉粘土でおにぎり、卵焼き、ウィンナーetc…鉄板で焼いて、海苔を巻いておいしいお弁当が出来上がり!
マイ弁当にいろんな具材をのり貼り!"お肉が多め""お野菜少なめ""おにぎりぎっしり"とそれぞれ好みが出ました!
フープのバスに乗って出発!広場、公園、お家、水族館をお友だちと一緒にグルグルお出かけ♪
遠足
遠足本番はもちろんテンションMAX!
バスに乗って、向かう先は太陽ヶ丘公園!ドキドキ!ワクワク!
丸太の遊具によじ登り…「すごいでしょ!」の決めポーズ!公園中を駆け回り、いろんな遊具で夢中になってあそぶ子どもたちでした!
収穫感謝祭
みんなで持ち寄った野菜を触ったり匂いだりしながら、"たくさんの恵みをありがとう"と礼拝を守りました🥕
さつまいもとジャガイモでコロッケ作り!
つぶして混ぜ混ぜ〜
クルクル小さく丸めて〜片栗粉もふりふり〜
幼児さんと一緒に園庭で会食🍴みんなで作ったご飯は美味しさ2倍!ゆりチームのコロッケも大好評でした!
もうすぐ、うれしいクリスマス🎄
クリスマス会では幼児チームと一緒にページェント(降誕劇)に参加します!
ゆりチームの子どもたちは可愛い星役⭐️歌も可愛い手振り付きで練習しました。お楽しみに!
スタッフブログ::ゆりチーム | 01:42 AM | comments (x) | trackback (x)
2017,09,27, Wednesday
ちょっと遅くなりましたが、暑さに負けず、元気一杯夏を満喫したゆりチームの様子をご報告します。
プール、どろんこ、感触遊びetc・・・毎日ドロドロ、びちゃびちゃになって、楽しく遊びました!
《どろんこ遊び》
ホースのシャワーを浴びて、気持ちいい〜!
お友だちと「一緒にすべろ〜」仲良くどろんこ池にダイブ!
《絵の具遊び》
ペンキ屋さんごっこ。ダンボールのお家をぬたくり、壁も屋根もカラフルに仕上がりました!
全身絵の具まみれになって、ボディペインティング!みどりガエルになっちゃった!
《プール遊び》
みんなプールが大好き!シャワーの雨に大喜び〜!
マットのお船に乗って遊んだよ!たくさん乗りすぎて沈んじゃった〜!
秋もいろんな遊びを楽しみたいと思います(^^)/
スタッフブログ::ゆりチーム | 09:57 AM | comments (x) | trackback (x)
2017,06,08, Thursday
4月、新しいお友だちを迎えてスタートしたゆりチーム(2歳児)。
新しいお部屋や保育者に不安を覚え泣いてしまう子どももいましたが、2ヶ月が経ち、笑顔いっぱいで過ごせるようになりました!
お散歩に行ったよ!
「タンポポ!」お友だちと集まってたくさん摘んだり、綿毛を思いっきり吹いて飛ばしたりしました。
お部屋の遊びも大盛り上がり!
的をめがけて、ボール投げ競争!
小麦粉粘土でネックレス、イヤリング、ブレスレットを作って、おしゃれに変身!
ママゴトでは赤ちゃん人形のお世話をする育メンたち!
スタッフブログ::ゆりチーム | 02:31 PM | comments (x) | trackback (x)