いかがお過ごしでしょうか。去る5月21日、京都府も緊急事態宣言が解除されました。登園自粛要請は、変わらず5月31日まで継続されますが、6月1日より「可能な方は家庭での保育にご協力ください」に変更されます。以下に要点を記します。保護者の皆様には、京都市子ども若者はぐくみ局作成の文書を配布(郵送)しますので、そちらもご確認ください。

また、保育料が発生している0〜2歳児は、3〜5月の保育料について日割り計算されることとなっていますが、取り急ぎ3月分の申請をするよう通達が出ました。対象者には申請書を同封しました。各自が区役所などに申請書を提出もしくは郵送してください。詳細は配布文書をご覧ください。

5月中の登園自粛要請と6月1日からの登園について、下記に要点を記します。

1、5月31日までは引き続き登園自粛をお願いします。
  6月1日からは、可能な方はご家庭での保育にご協力いただき、それ以外のご家庭の園児は登園できます。

2、園児本人はもちろん、ご家族に風邪症状(発熱、咳、鼻水、下痢など)が見られる場合は、登園をご遠慮ください。

3、0〜2歳児について、3月分の保育料の日割り計算を求める方は申請してください。同封の申請書にご記入の上、提出は区役所、締め切りは6月2日です。


世光保育園独自のお知らせとお願い
保育の現場では、対象が就学前児童であることから保育者と園児、また園児同士の濃厚接触を避けることはできません。おもちゃの消毒なども行っていますが、それは感染リスクを下げる程度であり、感染を防げるわけではありません。従いまして、感染者が出た場合、クラスター発生(集団感染)につながるリスクは常にあります。登園に際してはこのことをご理解の上、ご判断ください。

加えて、インフルエンザなどでもそうですが、集団感染を防ぐため、風邪症状など、疑いがある場合は登園をお控えいただきますようお願いをいたします。皆で気をつけながら、保育を続けられるようご協力をお願いします。
園長  新井 純

京都市子ども若者はぐくみ局から、新型コロナウィルス感染症についての相談、受診の目安についてのお便りが出ましたので、おしらせします。下記の2つです。クリックもしくはタップしてご確認ください。

1、新型コロナウィルス感染症についての相談・受診の目安

2、受診についての注意事項等

園はいつから再開するかとの問い合わせがあります。現時点では5月31日までが登園自粛とされています。仮に、京都市子ども若者はぐくみ局が前倒しして自粛要請を解除すれば、当園も解除します。お知らせは当ホームページをご確認ください。
京都市子ども若者はぐくみ局幼保総合支援室からのお願いです。

園児並びに同居するご家族にPCR検査を受けられた方がおられ場合は、速やかに園にご連絡いただきますようお願いいたします。
連休中や園の運営時間外の場合は、世光教会にご連絡ください。
世光教会
075-622-0409
いかがお過ごしでしょうか。自由にお出かけもできず、ストレスの溜まる日々かと思います。そのような中で心苦しいのでありますが、京都市から市内保育園に出されている登園自粛要請が、5月31日まで継続されることになりました。以下に要点を記しますが、保護者の皆さまには文書をお送りしますので、詳細はそちらでご確認ください。

1、就労のため両親ともに職場に出勤される方、並びに介護や出産などによりご自宅で保育できない方のお子さまのみお預かりします。

2、園児本人はもちろん、ご家族に風邪症状(発熱、咳、鼻水、下痢など)が見られる場合は、登園をご遠慮ください。

3、0〜2歳児の保育料は利用日数に応じて日割り計算の後、還付されます。

以下は、世光保育園独自の措置です。すでにHPでお知らせしている内容も含みます。

1、駐車協力金は、4月5月共に徴収いたしません。
2、幼児クラスの給食費は日割り計算とし、4月〜5月ともに給食1回につき340円徴収させていただきます。ただし、上限7300円とし、それ以上はいただきません。締め日は月末とし、翌月引き落としされます。
3、月間諸費は例年4月にお知らせしていましたが、今回は5月にお知らせします。登園自粛にご協力いただいているご家庭には、郵送します。

世光保育園ホームページ「お知らせ・イベント情報」に、当園からの対策や要請を含む情報を掲載しています。随時更新しますので、今後はそちらをご参照ください。
皆が大きな困難の中に放り込まれています。不安の中で、不平や不満もつのります。でも、こんな時だからこそ、お互いを思いやる気持ちを忘れないでいたいと思います。
子どもたちと保護者の皆さま、職員の笑顔が輝く保育園が1日も早く取り戻されるようお祈りください。
園長  新井 純

新柄コロナウィルス感染症関連のお願いです。

以下は、京都市からの指示です。

1、園児、もしくは同居家族が新型コロナウィルス感染症の疑いがあり、PCR検査の対象となった場合、速やかに園に報告をしてください。検査を受ける前であっても、検査を受けることが決まり次第お知らせください。

2、PCR検査の結果が出ましたら、その結果をすぐ園にご報告ください。

世光保育園は、上記について保護者の皆さんからの報告がありましたら、直ちに京都市こども若者はぐくみ局に報告し、指示を仰ぎます。

どこで感染するのかわかりませんし、いつも書いていますが、誰も好き好んで感染するわけではないのです。ですから、もし感染者が出ても責めることがあってはなりませんし、逆に感染やその疑いを隠すことがあってもいけません。大切なのは、速やかに感染拡大の対策をすることです。その点をどうぞ心に留めて、迷わずご相談くださいますようお願いいたします。

2020年4月28日更新
登園自粛のご協力に感謝いたします。

外出自粛が続く中、GWに突入いたします。今年はゴールデンウィークではなく、「我慢ウィーク」なのだそうです。かと言って、家の中にこもってばかりでは気も滅入ります。お散歩などにお出かけになることもありましょうが、その際は、密集、密接を避け、帰宅後はうがいや、石鹸による手洗いをするなど、感染予防を実践しましょう。

さて、京都市による登園自粛要請は、国が発出した緊急事態宣言に従っています。緊急事態宣言は5月6日までで、それ以降は京都市もまだ対応を確定していません。そこで、5月7日以降については、以下のようにいたします(4月28日現在)。

「緊急事態宣言が解除されるまで登園自粛をお願いします」

緊急事態宣言が延長される可能性があります。その場合は、緊急事態宣言が解除されるまで、引き続き登園自粛をお願いします。

予定通り5月6日に緊急事態宣言が解除された場合、特に京都市から要請が無ければ、5月7日から通常保育を行います。ただし、緊急事態宣言の解除によって感染のリスクがなくなるわけではないことは言うまでもありません。加えて、京都市が独自に登園自粛を要請し続けることも想定されます。世光保育園は、京都市こども若者はぐくみ局に判断に従いますので、あらかじめご了承いただくと共に、登園自粛要請解除後の登園については保護者の皆さまがご判断ください。

2020年4月28日更新
新型コロナウィルス感染症対策に伴う登園自粛にご協力くださり、ありがとうございます。元気な子どもたちの声がなくなった園は寂しいものです。ご家庭にも過度な負担がかかっていることと思います。1日も早い正常化を願ってやみません。

さて、3歳未満児(すみれ、ぶどう、ゆり)は登園自粛にご協力いただいた日数に応じて、後日保育料を日割り計算の上で京都市から還付されることになっていますが、3歳以上児(はと、小羊、大羊)は保育料が無償化されているため還付されるものがありません。その代わり、今回は園の判断により、毎月お納めいただく給食費を日割り計算で徴収させていただくことにいたしました。

4月の給食費
1日 340円 × 4月中の登園日数(土曜日含む)
※慣らし保育や早退などで給食を食べなかった日は除きます。
※上限は7300円とし、それ以上はいただきません。
※締め日は4月30日、諸費と合わせて額をおしらせします。
※振替日(口座引き落とし日)は5月末日です。
※5月分については、情勢を見て改めて検討します。

月間諸費について
月間諸費については例年4月にお知らせしていましたが、今回は5月にお知らせいたします。振替日は5月末日です。

駐車協力金
お車で送迎される保護者の皆さまには駐車協力金をいただいておりますが、4月は利用自粛要請をいたしましたので、徴収しないことにいたしました。通常通り再開しましたら、ご協力をお願いいたします。

4月14日付の京都市からの要請に従い、登園自粛要請をより厳格化することになりました。要点は以下の通りです。

当面、就労のため両親ともに出勤される方、並びに介護や出産などによりご自宅で保育できない方のお子さまのみお預かりします。

テレワークを含めご自宅で勤務されている方は、登園をお控えください。育児休暇中の方、ご自宅が勤務場所の方、求職中の方も、登園をお控えいただきますようお願いいたします。期間は5月6日までです。

この通達を受け、慣らし保育は一旦中断いたします。ただし、看護師、介護職、保育士のほか、この状況下であっても早急に職場復帰が期待されている方については、ご希望により慣らし保育を継続します。

なお、保育士から、直接ご自宅での保育の協力要請をさせていただく場合もあります。京都市からの登園自粛要請厳格化に従って行うものです。ご理解ください。どうしても保育が必要な方は、その旨ご相談ください。

以下に、京都市からの要請文を掲載しますので、ご参照ください。

非常に心苦しいお願いをしていることを承知しています。1日も早くこの災禍が過ぎ去り、子どもたちや保護者の皆さま、職員の笑顔が輝く保育園が取り戻されるよう、祈ります。

京都市からの新型コロナ対策

京都市からの新型コロナ対策別紙

京都市からの新型コロナ対策別紙2
世光保育園における新型コロナウィルス感染症対策について、保護者の皆様にはお便り等で随時お知らせをしております。当園の対策については、登園自粛要請を含め、京都市子ども若者はぐくみ局幼保支援室からの通達に従い随時更新しておりますので、2020年4月13日現在のものについて掲載します。

登園自粛について
1、ご家庭で保育が可能な方は、登園自粛にご協力ください。期間は5月6日までです(京都市の状況により延長の可能性もあります)。
2、毎朝検温していただき、体温が37.5度以上ある場合は、登園をご遠慮願います。
3、発熱の他、咳など風邪症状がある場合も登園をご遠慮ください。
4、同居家族に発熱や風邪症状がある場合も登園をご遠慮ください。
5、新型コロナウィルス対策のための登園自粛の場合、保育料は京都市から日割り計算で返還されます。手続きについては未定です。

登降園時のお願い
1、朝お子さんの検温をされた結果を、登園したら記録簿にご記入願います。37.5度以上の場合はお預かりできません。
2、送迎される方も検温を実施し、37.5度以上ある場合は他の方に送迎していただくようにしてください。
3、登降園時に園の敷地内に入りましたら、備え付けのアルコールで手指を消毒していただくか、石鹸で手を洗ってください。

日常生活について
1、外出から帰ったら、うがい手洗い(石鹸で手洗い)を徹底しましょう。
2、不要不急の外出を控え、特に人混みへの外出は控えましょう。
3、規則正しい生活をし、健康維持に留意しましょう。

最後に
新型コロナウィルスは、様々な分断を引き起こしています。皆が自分の判断が正しいと思うものですが、その思いは違う感覚の方への攻撃となって現れています。そうした分断は禍根を残すだけです。ですから、謙虚さを忘れないようにしましょう。
また、もし身近なところで感染者が出ても、それは望んで感染したわけではないはずですから、むやみに詮索したり非難することのないよう注意してください。このような時に必要なのは、想像力と思いやりです。誰もが感染したいとは思わないし、感染源になろうともしていないのですから。

皆さんの健康が守られるよう祈ります。
延期されたあそぼう会は、予備日である本日21日(月)開催します。

・お弁当なしで昼に終了します。
・親子参加行事ですので、お子さまだけの参加はできません。
・午後からの保育はありません。

お待ちしています。

pagetop